プロフィール
Author:チャビーおじさん 最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
おすすめです
広告
広告
広告
|
糖質制限お取り寄せ
紀文のおからとこんにゃくで作った麺
「糖質0g麺」を食べてみました。 8月新発売 紀文のおからとこんにゃくで作った麺 「糖質0g麺」を食べてみました。 北海道では発売していないようで、 お取り寄せしました。 ![]() 見た目は真っ白。 平打ちうどんという感じです。 茹でる必要がなく、 水洗いだけで食べられますので、 とても便利です。 ざるうどん風? かけうどん風? でそれぞれいただきました。 ![]() ![]() 非常に癖がなく、 つるつると食べやすかったです。 もう少しコシがあったらうどんと思ってしまうかも。 1食180gでボリューム十分。 糖質0gで食物繊維が10.9g 北海道でも販売してほしいです。
![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 糖質制限ダイエット ブログランキングへ スポンサーサイト
おたる糖質制限キッチン
「大豆クリームのスイートソイト」を食べてみました。 お隣の街の小樽から こんなにたくさんの 糖質制限の商品がお取り寄せできるとは! ![]() ![]() 「おたる糖質制限キッチン」からお取り寄せしました。 よく量り売りされている 「スイートポテト」 北海道も帯広にすごく美味しいものがあります。 糖質制限中には口に出来ません。 ポテトではなく大豆で作ってしまったようです。 中身はしっとり 程よい甘さでした。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 糖質制限ダイエット ブログランキングへ
おたる糖質制限キッチン
「石狩ちらし鮨」を食べてみました。 お隣の街の小樽から こんなにたくさんの 糖質制限の商品がお取り寄せできるとは! ![]() 同封されていたパンフレット ![]() 「おたる糖質制限キッチン」からお取り寄せしました。 さっそく「石狩ちらし鮨」をいただきました。 おたるキッチンの目玉「とうふ米」 このとうふ米をつかっています。 カニ、エビ、いくらと豪華です。 これで11g 236kcal 食感は思った以上に小粒でした。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 糖質制限ダイエット ブログランキングへ
楽天で糖質制限
「大豆粉ロールケーキ」お取り寄せしていただきました。 昨日に続き、 楽天でお取り寄せした 「大豆粉ロールケーキ」です。 写真をいろいろ見て美味しそうなものを選びました。 ![]() ![]() 1本で糖質7.5g 6つに切って1つ約1.3g まったく問題なしです。 普通のロールケーキと比べても 生地はふわふわ。 クリームも十分に甘くて美味しいかったです。
![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 糖質制限ダイエット ブログランキングへ
楽天で糖質制限
「大豆粉とふすま粉プチパン(ハード)」をお取り寄せしていただきました。 楽天で久々のお取り寄せです。 自分たちで 「おからでバターケーキ」や 「大豆粉とふすま粉で蒸しパン」とか作ってみて お取り寄せのパンやスイーツはどんな味なんだろう? そう思ってさがしてみました。 今までは麺類でしたが、 今回はパンとロールケーキのお試しセットがお得でしたので、お取り寄せしました。 ![]() 「大豆粉とふすま粉プチパン(ハード)」 ソフトとハードが選べましたが ハードを選択。 思った以上にやわらかく 食べやすくて美味しかったです。 これで1個あたり糖質3.4g 一度に3個くらい食べて他にサラダでも悠々大丈夫です。
![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 糖質制限ダイエット ブログランキングへ |
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
![]() ブロとも申請フォーム
|