プロフィール
Author:チャビーおじさん 最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
おすすめです
広告
広告
広告
|
ネットで見かけた気になる話題をご紹介
『みんなの家庭の医学 ゴールデンタイムダイエット』 何度か、iPhone、スマホの体重管理アプリ 始めましたけど、続いていないんです。 無料なのもありがたみがないからでしょうか? 食べる時間を知らせてくれるようです。 テレビ朝日系列で放送中の『たけしの健康エンターテイメント! 家庭の医学』 (毎週火曜 後8:00 ※23日放送のみ後7:00~)が先ごろ、 番組初となるダイエット支援を目的としたスマホアプリ 『みんなの家庭の医学 ゴールデンタイムダイエット』の配信を、スタートした。 <画像>アプリ使用中の様子 同アプリは、ダイエットに関心の高い人なら一度は耳にしたことがある “時間栄養学”を基に、1日の中で食べても太りにくい時間を知らせる機能を持つ。 “時間栄養学”とは、人それぞれの体内時計をベースとし、 体のリズムや周期に併せた栄養の摂取を提案。 我慢ばかりを続けるダイエットではなく、 自分の体が“食べてもOKな時間帯=ゴールデンタイム”を知ることで、 より効果的なダイエットを目指す。 使い方は、起床時刻を入力するだけで、 その日の体のリズムに合った「ゴールデンタイム」を教えてくれるというもの。 適切な時間を知らせするアラーム機能もあり、時間管理の面からサポートする。 アプリ『みんなの家庭の医学 ゴールデンタイムダイエット』は Android版をGoogle Playより、iPhone版をApp storeより同日発売(有料350円)。 ![]() さっそくインストールしました。 数日使ってみないと分かりませんが、 アラームがなっても食べられないことが多々ありそう。 あとは、体重管理→グラフ化。 という感じでしょうか。 使ってみての感想は、 ダイエット日記で報告します。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 糖質制限ダイエット ブログランキングへ スポンサーサイト
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
![]() ブロとも申請フォーム
|