プロフィール
Author:チャビーおじさん 最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
おすすめです
広告
広告
広告
|
ネットで見かけた気になる話題をご紹介
夏までダイエット「あなたの優先順位は間違っている」 「よく夏までに痩せたい」って この時期になるとテレビや雑誌で見聞きしますが、 昨年までは「ふ~ん」って感じでした。 ことしは自分もそう思っています。 「J・SPA(女子SPA)」というWebからです。 “イケメン男性トレーナー”として注目の、パーソナルトレーナー森拓郎氏。 電子書籍『お腹を凹ませたい? だったら腹筋運動なんかやめちまえ!』など、 これまでのダイエット常識を覆す、正しい知識と効率的なダイエット法を伝授する氏に、 夏に向けてのダイエット心得を聞きました。 腹筋運動が“やらなくていい”運動な理由 夏までもう2ヶ月となり、 服もだんだん薄着になってきて、 肌の露出が増える季節になりました。 自分の体のラインが露わになってくると、 痩せたい願望がでてくる季節です。 今日明日で自分の体型がどうにもならないことが わかっているみなさんは、 ダイエットを始めている頃ではないでしょうか? まず一般的に始めやすいこととして 思いつくのは「腹筋運動」ですが、 腹筋運動だけではお腹は凹みません。 最近では、雑誌やテレビなどで紹介され始め、 やっと理解がでてきたように思います。 全く意味ない運動だとは言いませんが、 様々なトレーニング方法がある中で、 一番優先順位を下げてもいいくらい、 やらなくてもいい運動。 それが、寝転がった状態から体を起こすという、 一般的に行われる腹筋運動です。 そもそも、腹筋という筋肉が弱いせいで お腹周りに脂肪がついていると勘違いされている方が多いのですが、 これはほとんど正解ではありません。 体脂肪は筋肉が弱いところにつきやすいという性質があるようですが、 2ヶ月足らずで腹筋を鍛えたところで、お腹が凹んでいくかと言えば、 生理学的におかしなことになります。 また、筋肉を付けたほうが脂肪が落ちやすくなる ということも間違いではありませんが、 これも2ヶ月足らずで増える筋肉など微量で、 やった場合とやらない場合の代謝の差は微々たるものでしかありません。 割れた腹筋にしたい!ということであれば、 意味のある運動かもしれません。 何故なら、もちろん体脂肪が落ちて痩せれば 腹筋は誰でも割れて出現してくるもですが、 クッキリ際立たせるためには、ある程度ボリュームも必要だからです。 だだし、先程申し上げたように、2ヶ月程度でどうにかなるレベルではありません。 腹周りをすっきりさせるために優先すべきことは? さて、腹筋運動は腹筋を鍛える運動であって、 体脂肪を落とす方法ではないということなので、 まずはお腹周りをすっきりさせる有効的な方法をお教えしましょう。 一番てっとり早いのは、「吸収の早い糖質を全てカット」することです。 これは、炭水化物を急激に抜くことではありません。 吸収の早いものだけをまずカットすることです。 初めは、甘い飲み物を全てカットしましょう。 甘い液体物は最も吸収が早く、体脂肪になりやすいのです。 飲み物を水やお茶だけにして1週間過ごすだけでも、 甘い飲み物を飲む習慣がある人は、 お腹がスッキリしてくることに気付けるはずです。 次は、お菓子です。コンビニやスーパーのお菓子をやめましょう。 これらのパッケージ裏の原材料名をしっかりチェックして、 一番目に「砂糖」と書いてあったらアウト。 チョコレートに、カカオマスやカカオバターよりも先に砂糖とあれば、 それはチョコレート味の砂糖であり、本来のチョコレートではありません。 最後は、食べる種類です。 食事の際に炭水化物を重ねないようにしましょう。 例えば、ラーメンライスや焼きそばパン、食後の甘いデザートです。 食事中に甘い飲み物も厳禁です。 また、食べる順番も大事です。 繊維が多く、吸収が遅くしてくれる食べ物から摂取することで、 糖質が体脂肪になるのを抑えることができます。 有酸素運動にも落とし穴が 「食べ物を変えたくないから運動をするんです!」と仰る方もいます。 有酸素運動が、身体の体脂肪を燃焼させるために、 効果的な運動であるということは否定しません。 運動と食事改善ができることが一番望ましいことです。 ところが、有酸素運動は、体脂肪だけでなく体内の糖質も一緒に使うため、 体内のエネルギーがカラカラになり、 生理的に余計糖質がほしくなってしまうという問題点もあります。 我慢している状態から暴飲暴食に走ってしまう恐れがあるので、 食欲が抑えられないタイプの人が運動でなんとかしようとするのは、 逆にリスクが高いことを知っておくとよいかもしれません。 やるべきことはシンプル 30分以上の有酸素運動を週に3回以上行っていけば、 2ヶ月くらいで確かに効果は出るとは思います。 しかし、前述の食事改善をすることで、 時間をかけることなく、2週間程度で効率的に効果を出すことができます。 夏前に腹筋運動をたくさん頑張っていた方々は、 まず優先順位を下げてみて、食事の改善を優先的に行ってみましょう! 運動指導者が断言!ダイエットは運動1割・食事9割 【森 拓郎(もり たくろう)】 1982年生まれ・フィットネストレーナー。 顔から爪先まで、顧客の理想のカラダづくりをおこなうボディーワーカー。 自身のコンセプトスタジオ『rinato』を運営。 ▼自然食カフェ&バー『ココカラforest』オーナー 『ココカラforest』 ▼ブログでもダイエット・美容情報を更新中! http://ameblo.jp/t960 【著書】 「運動指導者が断言!ダイエットは運動1割・食事9割」(電子書籍)。 本当に痩せたいなら、腹筋よりも食事に目を向ける! 運動指導者が断言、ダイエット成功者は運動ではなく食事で痩せている。 このブログ作業していたら いつもは無関心?のAちゃんが 「このイケメン誰ですか?」 って急に寄ってきました。 ![]() なるほど、こういうタイプがイケメンというのか。 ふ~ん。。。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 糖質制限ダイエット ブログランキングへ スポンサーサイト
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
![]() ブロとも申請フォーム
|