fc2ブログ
旧タイトル 【激デブからの脱出】

プロフィール

チャビーおじさん

Author:チャビーおじさん
ダイエットしてリバウンド
いろんなダイエットに取り組みました。

MAX148kgまでいっちゃいました。

糖質オフで奮闘中です。

北の街から情報発信します。

最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広告
広告
広告
ネットで見かけた気になる話題をご紹介

1日7個のクルミが健康にいいワケ。他ナッツと比べ2倍近い抗酸化物質あり。

アーモンドはこのブログでも
何回か紹介しています。
12年12月27日「糖尿病の人との結婚は躊躇してしまう? 体質改善ポイント6つ」
小腹がすいた時はアーモンドに
ブラックコーヒーをお勧めでした。
また、トレーニング後30分以内に
アーモンド20粒を食べると
疲労回復になるということをテレビでもみて、
常備しています。

外で飲む時も
二軒目のお店には
コンビニでアーモンドを買って持参です。

それよりもクルミの方が効果あり?
マイナビウーマン」からです。


クルミは、その高い栄養価と病気や老化を防ぐ
抗酸化物質を豊富に含むことから「ナッツの王様」である、
とアメリカの研究者が報告している。

「クルミは、ピーナツやアーモンド、ペカンや
ピスタチオといったナッツより優れた食品です」
と米ペンシルバニア州のスクラントン大学のジョー・ヴィンソン氏。
「手のひら1杯のクルミには、他のどのナッツと比べ2倍近い量の抗酸化物質が含まれています」。

体内の活性酸素の働きにより、細胞やDNAが損傷し、
老化を早めたり、ガンや心臓病のリスクが高まってしまう。
抗酸化物質は、この活性酸素を除去する働きがあるのだ。

ナッツ類は一般に栄養学的に見て優れた食品でもある。
高品質のプロテインは、肉の代替えともなるし、
ビタミン、ミネラル、食物繊維も豊富に含む。
さらに、グルテンフリーである。

ヴィンソン氏によると、1日7個のクルミを食べるだけで、
健康に良い効果が望めるという。
クルミに含まれる抗酸化物質は、
抗酸化ビタミンと呼ばれるビタミンEより、
2倍から15倍も強力というのだから力強い。

少量のナッツやピーナツバターを習慣的に食べることは、
心臓病やガン、胆石、糖尿病のリスクを低下させることも
ほかの研究で明らかになっている。

健康的なダイエットにも欠かせない食品と言えるだろう。


※当記事は、ハイブリッド翻訳のワールドジャンパー
(http://www.worldjumper.com)の協力により執筆されました。











にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ
にほんブログ村


糖質制限ダイエット ブログランキングへ

スポンサーサイト



2013/05/31 15:29 気になるnews TB(0) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://gd148.info/tb.php/190-8ea3430a
チャビーネットの関連サイト
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム