fc2ブログ
旧タイトル 【激デブからの脱出】

プロフィール

チャビーおじさん

Author:チャビーおじさん
ダイエットしてリバウンド
いろんなダイエットに取り組みました。

MAX148kgまでいっちゃいました。

糖質オフで奮闘中です。

北の街から情報発信します。

最新トラックバック
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
広告
広告
広告
ネットで見かけた気になる話題をご紹介

糖質制限ダイエットの“食”にまつわる意外な落とし穴

はっきりいうと、
記事の内容は糖質制限をしていると
目新しいことはありません。

新刊の紹介記事です。

意外な落とし穴? 


①野菜なら何でもヘルシーというわけではない?
ダイエットの定番といえば「お肉を減らして野菜をたっぷり」
しかし、糖質制限ダイエットにおいて、
それはNGとなることもあります。

ごぼうやれんこんなどといった根菜類や、
じゃがいもやさつまいもなどのいも類は、
野菜の中でも糖質が高く、
糖質制限中は控えめにしておいた方がいいとアドバイス。
トマトやにんじん、かぼちゃなどの
暖色系野菜も糖質は高めです。

ほうれんそうや小松菜、
にら、パセリ、クレソンなどは糖質が低く、
βカロテンや葉酸、ビタミンCが豊富。
加熱しても栄養素は維持されるのでおすすめとのこと。

②マヨネーズ、ケチャップ、ソースの中で最も糖質量が少ないのは?
この3つの中で一番糖質が少ない調味料はどれでしょうか。
その答えは「マヨネーズ」。
ケチャップやソースはマヨネーズの数十倍の糖質量があると言います。

③ほかに糖質が意外に多い食品といえば果物。
特にバナナはでんぷんが多く、血糖値を上げるので、
糖質制限ダイエット実践中の身としては避けた方が無難。
とるとしたら運動の前後に少量で十分です。

③アルコールは糖質制限ダイエットにおいてはどうでしょうか。
もちろん糖質を含まないお酒であれば、適量楽しめばOK。
焼酎やウイスキー、ブランデーなどの蒸留酒がそれに当てはまります。
一方、ビールや日本酒、紹興酒などの醸造酒は糖質が含まれているため、
もしどうしても飲みたくなった場合は、
市販されている糖質ゼロの発泡酒・日本酒を飲むと良いでしょう。
(繰り返しますが、お酒は適量にすること)


糖質制限をしている方々には
常識的なことばかりですよね。


これまでのダイエットの先入観からか、
意外に落とし穴の多い「糖質制限ダイエット」。
しかし、ポッコリと出ているお腹をどうにかしたい!
やはりそこはほかのダイエットと同様、
厳密に、そして継続していかなければ効果は生まれません。



そうです!
継続が大事です!!

なぜ、この記事を取り上げたのかというと
付録DVDに腹筋を中心とした
筋トレ方法が収録されており、
自宅で行うことができます。

これです。

これ。

糖質制限にあったトレーニング
気になります。

このDVDは欲しくなってしまいました。

ただ、体重を落とす
だけでは無く
2013年は健康に肉体改造をしたいと思っています。

購入してみます。


DVDつき 腹を凹ます糖質制限+トレーニング―1日3分~の自宅トレーニングと正しい糖質制限 最短期間でキレのある体にDVDつき 腹を凹ます糖質制限+トレーニング―1日3分~の自宅トレーニングと正しい糖質制限 最短期間でキレのある体に
(2012/12/12)
有賀 誠司、大柳 珠美/監修

商品詳細を見る





にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ
にほんブログ村


糖質制限ダイエット ブログランキングへ
スポンサーサイト



2012/12/29 18:06 気になるnews TB(0) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://gd148.info/tb.php/36-7c2294b1
チャビーネットの関連サイト
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム