プロフィール
Author:チャビーおじさん 最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
おすすめです
広告
広告
広告
|
ネットで見かけた気になる話題をご紹介
<『みんなの家庭の医学』おさらいニュース>本当は怖い「ダイエット」と「リバウンド」 1月3日のブログでも紹介しました 渡辺徹が警告…ダイエットとリバウンドの繰り返しが招いた恐ろしい病気の正体とは!?妻・榊原郁恵さんが考えたダイエット料理 見逃した方はいませんか? おさらいの記事を発見しました。 いま、一生懸命にダイエットに取り組んでいますが、 リバウンドは絶対にしてはいけない、 そう思う内容です。 渡辺といえばふくよかな体型と明るい笑顔が印象的だが、 昨年4月には突然の舞台降板後に緊急入院、 6時間に及ぶ大手術を受けている。 病名は「虚血性心疾患」。 心筋梗塞や狭心症などの総称で、 心臓の(筋肉を動かす)冠動脈に 十分血液が行き渡っていない状態のことを指す。 ここ数年間は体重90kg台をキープし、 日頃の検査でも特に問題はなかったという渡辺は、 なぜこのような疾患に陥ったのか? 20歳でデビューした当時の渡辺は、 身長180cm、体重72kgと細身だった。 だが、撮影現場では弁当3個に差し入れまで完食し、 6年後には約2倍の130kgに。 30歳で急性糖尿病を患った。 この現状を打破しようと、 妻・榊原郁恵は夫にダイエットを敢行したが、 渡辺自身が夜中に妻の目を盗んで食事を摂る始末。 その結果、ダイエットとリバウンドを繰り返す日々が続いた。 東京医科大学の小田原雅人先生によると 「ダイエットとリバウンドを繰り返したことが、 動脈硬化症が長期に渡って進行した一つの要因になっていると考えられる」と言う。 ダイエットとリバウンドを繰り返すと筋肉が減り、 リバウンド後の方が脂肪の割合が増加している事が多くなる。 これを繰り返すと内臓脂肪が増殖して 血管を保護するたんぱく質が減るため、 血管が様々なダメージを受けると考えられている。 渡辺の場合は、50歳という年齢も加わって 動脈硬化がさらに進行したようだ。 渡辺は手術から7ヶ月後の12月に舞台復帰を果たし、 現在は体重も20歳の頃と同じ位までに戻すことに成功。 毎日の食事量を記録してウォーキングを行うなど、 積極的に体調管理を実践している。 肥満は生活習慣病を招くが、 急激な痩身を目的としたダイエットも 体にとっては危険であるというのは周知の事実。 だが、ダイエットに成功しても、 その後また太ってしまう“リバウンド”も 体に負担がかかる可能性があることを知っておきたい。 なにかまた失敗しても もう1回頑張ればいいや そんな気持ちは持っては絶対にいけませんね。 いままでの ダイエット、リバウンドの繰り返しは 取り返しがつかないので いまやっている 糖質制限は「人生最後のダイエット」 肝に銘じてやらなくてはいけないと痛感しました。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 糖質制限ダイエット ブログランキングへ スポンサーサイト
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
![]() ブロとも申請フォーム
|